このホームページは45秒でプロレベルのホームページが簡単に作成できる「リウムスマイル!」のサンプルサイトです。
この訪問介護ステーションは実在しませんのでご注意ください。
※デザインスキン(テンプレート):【type082-04】使用

受付時間:10:00〜19:00 定休日: 土日祝

  1. セミナー・研修
  2. 在宅介護のための「しくみづくり」セミナー

在宅介護のための「しくみづくり」セミナー

ご自宅で介護されているご家族へ、介護と整理収納のプロが介護のためのしくみづくりをお伝えします!

在宅介護のための「しくみづくり」セミナー
  • 要介護状態にあるとどうしてもお家が散らかってしまう
  • ご家族が介護しにくいお家になっている
  • 介護が必要になってから、お家が有効活用できていない

介護が始まると、どうしてもお家は散らかりがちになってしまいますよね。

これは、介護によって生活が変わったのに、暮らし方のしくみがそのままだから起こります。

 

介護の知識と経験による介護を中心にした暮らし方のコツと、整理収納ノウハウによる楽ちんなしくみづくりを同時に学べるセミナーです。

介護をしやすく、そして暮らしやすい暮らしを手に入れましょう!

在宅介護のための「しくみづくり」セミナーの内容

第1回

どう違う?普通の暮らしと介護の暮らし

第2回

理想の暮らし方をイメージしよう

第3回

介護のプロが教える導線のつくり方

第4回

まずは必要不必要で、断捨離

第5回

モノと動きのゆるい居場所=しくみ


在宅介護のための「しくみづくり」セミナーのおすすめポイント

在宅介護に特化した整理収納・お片付けのテクニックが学べるセミナーです

普通のお片付けセミナーではなく、在宅介護をされているご家族に特化した内容です。

ご自宅の仕組みづくりを通じて、介護の本質についても学ぶことができます。


介護と整理収納のプロが講師を担当

セミナーを担当するのは、介護現場で働いているヘルパーで、整理収納の資格をもつ講師なので、介護と整理収納という2つの視点で仕組みづくりをお伝えすることができます。


不安な介護中のご家族の疑問も解消します

少人数制のセミナーなので、できるだけ受講者された方のご質問や疑問に答えながら講義を進めます。

具体的なアドバイスや改善提案もセミナー中に行いますので、今日から実践できます。


暮らし方を変えれば、楽に!

お母様に介護が必要になり、生活が激変し、介護疲れになっていたA様。セミナーを受講され、生活の改善を行ってみるとすぐに効果が。

その変化が楽しくて、どんどん自分で工夫され、今では介護を楽しめるようになっておられます。

「セミナーを受けて”楽をしても良いんだ!工夫しても良いんだ!”と思えたのが収穫でした」と喜んでおられます。

 

介護のある暮らし方に悩んでおられるのであれば、一度セミナーにおこしください。

もしかしたら、少しづつ楽しい介護に近づけるかもしれませんよ。

利産 花子


料金

在宅介護のための「しくみづくり」セミナー

○○○分

◯◯◯円

 Sample Rium 

電話番号:00-0000-0000

受付時間:10:00〜19:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 大阪市〇〇区〇〇1-2-3  事業所概要はこちら

お問い合わせ